指が痛くて病院に行き「ヘバーデン結節」と診断された方が、みなさん告げられることは、
ヘバーデン結節は治療法がない、
進行性なので他の指にも発症するかも、
痛みが治まってくると指が変形してくる、
老化現象の1つ、
などです。
そんなこと言われても老化現象では片づけられません、ヘバーデン結節のつらさや不便さはなった人にしかわからないのです。
病院で治療法がないなんてもうお手上げ、、、そう諦め気味な日々、新しい情報を見つけました。
ヘバーデン結節で注目されている治療法が「東洋医学」です。
東洋医学と言えば、漢方やツボなどをイメージしますが、病院の治療とは全く違った考えがありヘバーデン結節も治る病気だと言われています。
体の使い方がわるかったり、使いすぎると膝や腰に痛みが出たりするのと同じことだそうです。ヘバーデン結節は指だけど体の調節で治すことができるというのです。
いくつかの整体では、ヘバーデン結節がよくなった患者さんもいることがわかりました。
整体だけでなく、鍼灸院でも同じように効果があった患者さんがいます。
病院の治療では治らないのであれば、治る可能性のある整体や鍼治療などの東洋医学をためしてみるのも良いと思います。
知人にも教えてあげたら、指の痛みにすぐに効果が表れてきたそうです。
2013年08月30日
東洋医学で治るヘバーデン結節
ニックネーム ヘバーデン結節 at 15:33| ヘバーデン結節の治療